領域B
矯 正
114 D-88
正答率:35.7%
★★☆ MUST!
- 21歳の女性。下の前歯の歯並びが気になることを主訴として来院した。中学生の頃にマルチブラケット装置を用いた矯正歯科治療を受けたが、現在は保定装置を使用していないという。診断をした結果、下顎前歯の軽度叢生を改善することとした。装置製作に必要な口腔模型の写真(別冊No.88 p62)を別に示す。製作する装置はどれか。1つ選べ。

-
- a. 犬歯間保定装置
- b. リップバンパー
- c. リンガルアーチ
- d. スプリングリテーナー
- e. スライディングプレート
解答する
解説動画
スプリングリテーナー
おもに下顎前歯部の後戻りの改善に使用される可撤式の動的保定装置である。トゥースポジショナーは歯列全体を動かせるが、スプリングリテーナーは前歯部の軽度叢生が適応である。セットアップモデル(予測模型)の目的については114C-36(253頁)のポイント&アドバイスを参照のこと。